Adobe GoLiveからDreamweaver CS3へ

さてAdobe GoLive CS3からDreamweaverに移行になった。

思えばここの会社に入ったときはPageMill(懐かしいなぁ・・)、
そして次に、GoLiveになった。
その後「Dreamweaver」というソフトの方が普及しているのを知ったけど、とりあえずGoLiveのまま何年も来てしまった。

なんてったって、GoLiveのエラーや情報をぐぐろうとしたって、さっぱり数が出てこない。
そんなにユーザが少ないのかぁ。
今違うウェブ制作会社に行ったら、「Dreamweaverも使ったことないのか!」と言われそうだなぁ・・。

まぁこれだけ圧倒的にDreamweaverの方が使われているらしいから、使い勝手もさぞいいんだろう。
GoLiveの不満な点だってあるしね。なんたって落ちやすいしさ。

と、いざワクワクしながらDreamweaverを使ってみたところ、
まずドカンと違った点は、スタイルシートの編集方法。
GoLiveはエディタ式だがDreamweaverはダイアログ式だというところ。
ページへの反映確認の作業をするためには、ダイアログを閉じ、cssファイルを表示させ、保存する、までやらないとならない。
CSSのプロパティからページを見ながら追加・修正もできるだけど、主要cssコードが頭に入っていることが前提だ。
ダイアログを使いながら、閉じなくても保存できればいいんだけど。

ああ、あと基本スタイルがないんだよ。
h1とかタグのCSSを作るときに、あらかじめ元来のスタイルが入っておらず、親切ではないと思うんだけど。


あとは、

●デザインダイアグラム(サイトマップを作成する機能)がない!
 どうしよう。クライアントに見せるのこれで作ってたのに。

●In&Outリンク、リンクビュー、外部参照などサイト管理関係がない(たぶん)

●色 Adobeのカラーピッカーじゃない

あと細かくいうと、

●テーブル

  1. セルを選択するにはCtrlを押しながらセルをクリックする
  2. セル内の文字をすべて選択する際に、Ctrl+Aは使えない
  3. 行・列の順番をドラッグ移動できなくなった
  4. GoLiveだとセルの中にポイントしていれば、いつでもテーブルやセルの情報を見ることができた

●ファイルの名称を変更するとき、ファイル名+拡張子まで範囲選択される

●ファイルの保存をするとき拡張子を省略して保存できない(自動的に拡張子が入らない)

FTP設定内容が薄い

  1. PUTするときにDreamweaver特有のタグを消してくれないの?なしてlibraryフォルダやTemplateフォルダまでアップするの・・?
  2. ローカルサイトから最新のファイルだけアップロード(PUT)するとき、なにやってんのかしらないけど時間がかかる
  3. 同じく、1つのファイルだけアップしたいのに、いちいち画像とかチェックしてる。設定どこー!?
  4. アカウント設定が1つだけ。テスト用・本サーバ用と複数に同じウェブをアップすることもたまにあるので、これはちょっと不便。

●階層が違うhtmlファイルからリンク文字や写真等をコピペすると、リンク切れになり、リンクの補正が必要。

●プロパティ設定に「なし」がない 
 リンクを「なし」にしたい 幅数値を「なし」にしたい。そんなときはマウスでクリックしてキーボードでバックスペースを押さなくてははならない。(マウス操作だけでできない)

●brやアンカーなどが、デザイン編集画面では「不可視エレメント」としてデフォルトでは見えない。表示してみるとでっかくて邪魔(泣)

●サイトのファイル一覧から画像をまとめてドラッグ&ドロップできない。アセットからは可能だけど、フォルダ関係なしに全部見えてるし、、




や〜〜、挙げ始めたらこんなになってしまった。

本当は設定方法があって、私が分かっていないだけか。いや、きっとそうに決まってる。
と、ウェブを調べたり、本を見たり、現在どうにか使い勝手をよくするために試行錯誤しているところ。

なぜこんなに私がつまずいているのか?ってことなんだけど、
GoLiveはやはりもともとPhotoshopだのIllustratorだのグラフィックソフトと連携しやすいように作られていた。
インターフェースが似たような作りだから、私のようなウェブデザインからやってる人には、とっつきやすいソフトなのだ。
でもDreamweaverはといえば、どちらかというとコーディング(開発者)向け。
特にインターフェースの違い・・ その辺が大きいんだろうな。


で、Dreamweaverにあって、GoLiveにない機能ってのはなにかな?

  1. コードがきれい
  2. デザイン編集画面でのタグの簡易編集
  3. ブラウザ互換性チェック
  4. 新機能Spry(Ajax

もっとたくさんあると思うんだけど。

Fireworksも初めて使うしなぁ。
というわけで、ソフト自体の機能や連携機能を全然使い切れてないところで文句いっても、いかんよね。

まぁたぶん、半年も使えばかなり慣れて使いこなせるようになるだろう。

とはいえやっぱりCSSエディタはまた実装してもらいたいなぁ。



参考1

▽GL2DW Site Migration Extensionガイド
http://www.adobe.com/jp/products/golive/gl2dw.html
の一番下にある「GL2DW Site Migration Extensionガイド(PDF: 2.5M)」
DreamweaverGoLiveの相違点について説明してあります。

コンポーネント→ライブラリ
テンプレート→テンプレート

参考2

▽DreamweaverCS3になってどう変わったか?
http://www.webtant.net/a2-blogD-bid-402.htm

参考3

DREAMWEAVERGOLIVEの機能の差はどんな点がありますか?
http://q.hatena.ne.jp/1149218539

▽HP作成に、Dreamweaver と GoLive どっちがオススメですか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2827067.html

GoliveDreamweaverのソフトではどちらの方が良いですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112029146

GoLiveDreamWeavergはどっちが良いですか
http://www.phoenix-c.or.jp/~zspc/cgi-bin/wwwlng.cgi?print+2000-09/00080075.txt